ワキガ対策クリームおすすめランキング─人気アイテムを厳選
  • HOME >
  • » (医療技師関連)診療放射線技師の魅力・やりがい

(医療技師関連)診療放射線技師の魅力・やりがい

(医療技師関連)診療放射線技師の魅力・やりがい

 

患者の役に立つということは大前提ですが、放射線技師の仕事の魅力・やりがいは医師に認めてもらうことに尽きます。放射線技師は、あまり表舞台に立つ職種ではありません。医師を影からサポートすることこそが、放射線技師の仕事と言っても過言ではないでしょう。

 

写真の読影によって医師をサポート

 

仕事をしていて医師に感謝されることが多いのは、写真の読影です。特に夜間の当直時間帯など、患者のことを一人で悩んでいる医師の姿を見かけます。病気の診断がつかないことには、治療を確信して行うことができないからです。そんな時、検査画像を真っ先に見るのは放射線技師になります。

放射線技師は普段から、正常画像を多くみているため、正常か異常かの判断をすることは可能です。そこに疾患の知識が加わることで、画像の所見を医師に伝えことができます。

医師が気づいていない点を伝えることで、信頼を得ていきますし、医師から感謝の一言をもらえたりもします。こういった形でコミュニケーションがとれてくると、次回からは医師の方から読影の際に質問をしてくるようになり、それがさらなる自信へとつながっていきます。

 

医療機器を使いこなすことで患者の役に立つ

 

医療機器を使いこなし、診察時や術前などにできるだけ分かりやすい画像を提供することで医師の信頼を得ることができます。

 

最近では、CTスキャンでは3Dを作成することは当たり前になってきました。病気を理解し器械の操作を理解することで、「きれいな画像を構築すること」「訴えかける画像を作成すること」も可能です。また、心臓領域では動画で画像を見ていく時代にもなっています。

 

常に最新の知識を勉強し、それを画像にどう描出していくのかを色々と考え模索することが大切です。そして、医師と密なコミュニケーションをとることで、最終的に患様の役に立つことにつながるのです。

 

学会で研究発表などを行い医療スタッフに認めてもらう

 

最新の装置の導入などがあるときは、学会発・研究発表を積極的に行うこともできます。これにより、あの装置のことは彼に聞けという風潮になり、まわりのスタッフからの見方も変わります。

 

すると、医師会や他の学会から講演依頼などがくることもあります。学会などの場で活躍することも放射線技師のやりがいの1つと言えます。

 

ページのTOPへ