ワキガ対策クリームおすすめランキング─人気アイテムを厳選
  • HOME >
  • » (まつ毛美容液関連)まつ毛美容液のタイプ

(まつ毛美容液関連)まつ毛美容液のタイプ

まつ毛美容液のタイプ

 

まつ毛美容液にはたくさんの種類があり、その形状も様々ですが、大きく分けると「①チップ」「②ブラシ(マスカラ)」「③筆」「④指や手で塗る」の4つがあります。

 

①チップタイプ
グロスのような柔らかいチップで塗るタイプです。上下のまつ毛の生え際、まつ毛の根元から毛先に塗ります。細くて小さいチップなら小回りがきくので塗りやすいです。柔らかいチップならまつ毛に引っかかることもないので、マツエクの人でも安心でしょう。

 

②ブラシ(マスカラ)タイプ
通常のマスカラと同じような形状です。美容液が入った細長いスティックに入っており、ブラシでまつ毛の根元から先端まで塗ります。普段マスカラをつけている人なら同じ要領で塗ることができるので扱いは簡単でしょう。マツエクの場合は引っかかってしまうことがあるので注意して塗りましょう。

 

③筆タイプ
リキッドアイライナーのような形状で、まつ毛の生え際に塗るタイプです。まつ毛の根元に直接塗りやすいのがメリットである反面、普段リキッドアイライナーを使っていない人は塗りにくさを感じるかもしれませんし、しみやすいという難点もあります。

 

④指や手で塗る
クリームやジェル状の美容液を指で塗るタイプです。まぶたや眉毛までケアできるものが多く、初心者の方でも使いやすいです。

 

いずれのタイプも、まつエクをしている場合は、まつエクに対応している商品かどうかを必ず確認しましょう。

ページのTOPへ